忍者ブログ
<<   2025   01   >>
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
15 January 2025            [PR]  |   |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 Rキさんからまわってまいりましたよ!ありがとうございます!!(日 参 で す ぞ)
語らせたら長くなるよこれは…!!!(笑)

1.オタクの歩み
 えー……どこから話せばいいのかしら……(出鼻から挫いてます)
 絵は描いてた。物心ついたころには…
ていうか私、どこら辺から物心つき始めてたのかよくわかんない…(えぇぇ)

 とにかく、幼少の頃~小学校卒業?のあたりまでは
アニメとか漫画とかをそれと知らずに見る機会はありましたが
かなり数は少なかったような気がします。
 見てたのも、ディ●ニーとか、
宮崎アニメの『風の谷のナウシカ』とか『天空の城ラピュタ』とかそんなのばっか。
『セーラームーン』はテレビで見てました。
見れなくて家族と行った日帰り小旅行を台無しにした記憶がある。

 あとは戦隊モノとか見ましたな。セラムンのついでに…
 漫画は1回2回、セーラームーンやってたなかよしを買っただけで…
でも、ナウシカの漫画は……読んだな(笑)(パパンが持ってたので)
 それよりむしろN●Kのスペシャル番組の『生命』とか『脳』とかをひたすら見てました。
これならパパンがビデオにとってくれてたので
必然的にそればかりをみるということになるのね。
 しかし、そういうのに限ってBGMが素晴らしかったりするんですよ……
今のサントラ収集癖はここから来てると思われます。

 話がそれた…
 それでも小学校高学年の頃に見た『ガンダムW』をきっかけに
当時通ってた学習塾の別の学校の友達に、兄メディアさんとかアンソロとかを
見せてもらったりはしてました。
自分でも1冊だけ買ってもらったのは、今でも持ってる(笑)
 で、時々GWキャラを描いたりはしてましたが、もっぱら描いてたのは
図鑑に載ってる植物とかを模写、とかそういうまともな……なんですか、そのもの言いたげな目は。
人間は…描いてたはずですが、覚えがない…

 で(二回目)、ちょうど『幽遊白書』とか『もののけ姫』とかに
はまった時期に、初めて自分で固定化した創作のキャラクターをつくった…
というのだけは、覚えてます(うちのギャラリーにいる化さんね)
(今の外見その他の設定とは似ても似つかぬギャルだった)
 そんでまた小学校卒業する、ちょうどその頃アニメ化した『るろうに剣心』の漫画を買ってもらって
初めてそれが「漫画」という言葉と知るわけです。

 中学に入学し、件の塾の同級生(今は大阪にいるサークル相方)に再会した後は
イラスト美術部というリミックスな漫画研究会(笑)に所属して、今で言うオタク街道まっしぐらに。
 それでも、金銭的な環境(だと私は思っている)から、テレビ放映されてるアニメ以外に
オタクの元気の源がなかったものですから、ひたすら描いて、自分の造る世界に引きこもってました。
 漫画も読むけど、アニメをひたすら見る見まくるというのも、この頃のが影響してんですかね…
 アニメ雑誌に載る情報とかにはかなり惹かれるものがありましたが
とにかく描くことには並々ならぬ執着があったらしくて、美術の先生にもいろいろ教えてもらったりもしてました。
 画材が少なくて、買い与えてもらったクーピーとか水彩色鉛筆とか学校の教材の水彩とかいろいろ使った。

 この中学生の頃は、今考えるとあだしっちの根底を固める時間だったような気がします。
創作関連の価値観とか…
 リレー漫画的な物も、皆と一緒にやったし、
アニメの影響ではあるけれど、ロードス島戦記の小説とか、勾玉三部作とかも読んだし
るろ剣の扉絵にインスパイアされて、筆絵で描き始めたのもこのころだし。
 高校に入る直前の春休みに、従兄に人生初の同人誌即売会に連れて行ってもらってまたカルチャーショック(笑)
この世の中にこんなに絵を描く人がいるなんて、と感じたものです…
 人生初の文通もこれがきっかけだったかなぁ。
 しかし、漫画というものを知り、漫画を描いて生計を立てたいな、とぼんやり考え始めたけど
漫画を読む量はそんなに増えなかった上に、どっち向いて走ってんだお前!!的なジャンルしか
読んでなかった……
 やはり基本はアニメアニメなのでした。

 高校期は、中学と同じように、絵を描く美術部とイラスト同好会っつーのをかけもちして
それこそイラスト同好会ではオタク臭いことをいろいろやってました。
 美術部ではちょっとは描いてましたが、ほとんどイラスト同好会の延長な事やってましたね…
油絵に触れたり、石膏デッサンの真似事をしたり、県美展で奨励賞もらったりしたのはよい経験になりましたが。
 そして、同人活動最盛期?(ネタ・情熱共に)

 高校3年に、タイミング悪くサイトを立ち上げ(笑)
受験勉強もろくにせずにイラストばっかり描いてたせいで、おもくっそ浪人しましたが
やっぱり絵を描かないはずがなく、そんなに描くならデッサンの練習して普通の芸大生になれやと言われつつも
とりあえず蛇の道的に歴史学ができる芸大に入学しても、何にもならない絵ばかり描いてます。

 ……だからオタクの歩みなのに、どうして自分の絵履歴みたいなことになってるのー(笑)


2.影響を受けた作家や絵師はいますか?
 絵師は…この流れ的に出渕裕さんとか、ミュシャとか?
漫画家とかになると、ワッキーとか高橋ツトムとか弐瓶勉とかになりますか。
作家は…なんかもういろいろ居すぎなんで、詳しくはアバウトとかみちゃってくださいますか…(投げた)


3.今まで描(書)いた中で一番楽しかったもの、大変だったものは?
 描いてるものはみんな楽しい。
アイディアがでてこなかったりするのは、それはむしろ後になってみれば楽しい思い出。

 大変になるのは、外的要因…時間とか…
あと、自分にないタイプの絵を描く機会に巡り会った時ですかな。
某ドラマのアニキャラのイラストとかね…みんな!見てくれy(何度も宣伝はいりません)
 幸せなことに、今まで大変なことになっても、嫌なことにはならなかったです。


4.作品を描(書)いていて変わった事、嬉しかった事、悩み事
・変わった事
 作品のためにいろんなことを見たり、調べたり、絵以外のバックボーンを豊かにしたいと思ったこと。

・嬉しかった事
 やっぱり、自分の描いた絵を見て、何か感じてくれたり、言葉を残してくれたりしてくれることですよ。
すべてここにあるといってもいい。

・悩み事
 気分に左右されたり、ネタはあるのに話が描けなかったり…
描けない理由をどっかで言い訳してるところ。
 もう、自分でどうにかしなければならないことばっかりだわ。
悩み事というか、自分自身の欠点だこれは。


5.今までの作品の癖みたいなもの
 イラスト(1枚絵)だと、ちゃんとやってるはずが
どっかでプチンと糸が切れて変なことになってるとか…
 これはいつも考えてることですが、1枚の絵でお話が描けるくらいの情報量を
詰め込みたいんだろうなとか。

 漫画とか、お話の創作傾向とかだと、女の子を必ず絡ませるとか…
ドロドロとかは苦手なので、どっかであったかい話にしたいなぁとか…そういうのは目指してる(笑)
実はクセを見抜けるほど、描いていないのが現状ですので……


6.アナログとデジタルではどちらが作品を創りやすいですか?
 アナログですかな。
文章になると、論文とかのせいでデジタルの方がやりやすいですが
漫画とかのプロットでも、紙に描いて図解的に構成していくのがいいのでアナログです。
 絵にしても、衝動でタブ描きする以外は、ちゃんと紙に描かないと
頭で練りだしたものが形として定着しません。


7.作品を描(書)く上での理想と現実
・理想
 寸分違わずイメージ通りに。

・現実
 無理に決まってるんですよ…寸分違わずなんて…(笑)


8.作品を描(書)く上で学んだ教訓
 何も考えずに描いても、考えすぎて描いても、納得いくものにならない。
一本スジがとおって、自分が楽しい、楽しみたい、伝えたいと思わなければ
形になっても、何も感じないな、ということです、か、な。


9.これからチャレンジしたい事
 とにかく描いて描いて、どっかに出して…
より多くの人目に晒されることです(笑)


10.次に回す歴史が知りたい5人
 ん~、お時間に余裕がございましたら(みてましたら)
C爺たん、西崎お姉さまと、たすくさんと、駒田ビスマスさん(笑)

PR
Name

Title

Mailadress

URL

Font Color
Normal   White
Comment

Password


<<   HOME    35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25   >>
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts